CFPプログラムへの参加

登録・公開について

個品別検証の場合   システム認証の場合   「登録情報」を変更する場合   CFP宣言を取下げる場合

CFP検証合格から登録・公開までの流れ

CFP検証に合格し、CFP宣言を行う事業者の皆様は、以下に示す手順に従い登録・公開申請を行ってください。
登録・公開申請書は、下の「登録・公開申請書」をダウンロードしてください。
なお、CFP宣言の登録・公開については、「カーボンフットプリント(CFP)宣言登録・公開および宣言方法」の文書類に沿って行いますので、ご参照ください。

公開手順全体フロー図     登録・公開申請書  
エコリーフ算定結果によるCFPプログラムへの登録・公開申請書     エコリーフ算定結果によるCFPプログラムへの登録・公開申請書  

個品別検証の場合

個品別検証の流れ

2.事務局より検証番号と仮登録番号を明記した検証番号通知書を送付します。
3.登録・公開申請書をダウンロードし、登録・公開申請を検証合格通知後3か月以内に行ってください。申請を行わない場合は、CFP検証は失効となります。
4.「2. 検証番号通知書送付」で通知された仮登録番号は、登録・公開申請書の受理をもって正式な登録番号となります。
4-1.CFPマーク使用許諾契約書をダウンロードし、ご記入・押印し事務局に郵送して下さい。
4-2.本契約締結完了後、事業者様にCFPマークデータを送付致します。

4-3.認定製品へのCFPマーク貼付が可能となります。
5.当ホームページのCFP宣言認定製品一覧で登録情報を公開致します。
6.登録・公開の有効期限は、初期登録から該当年末(12月末まで最長1年)です。延長する場合は、1年ごとに更新手続きを行います。毎年11月を目途に事務局から更新のご案内を致します。
7.更新を行わない場合、登録・公開終了となります。

8.更新を行わない場合や公開取下げ申請があった場合は、当ホームページより該当登録情報を削除致します。登録・公開終了後は、該当製品へのCFPマーク貼付はできなくなりますので、ご注意ください。

システム認証の場合

システム認証の流れ

1.登録・公開申請までに仮登録番号の申請をしてください。

3.登録・公開申請は検証合格後3か月以内に行ってください。申請を行わない場合は、CFP検証は失効となります。
4.「1. 仮登録番号申請書提出」で通知された仮登録番号は、登録・公開申請書の受理をもって正式な登録番号となります。
4-1.CFPマーク使用許諾契約書をダウンロードし、ご記入・押印し事務局に郵送して下さい。
4-2.本契約締結完了後、事業者様にCFPマークデータを送付致します。

4-3.認定製品へのCFPマーク貼付が可能となります。
5.当ホームページのCFP宣言認定製品一覧で登録情報を公開致します。
6.登録・公開の有効期限は、初期登録から該当年末(12月末まで最長1年)です。延長する場合は、1年ごとに更新手続きを行います。毎年11月を目途に事務局から更新のご案内を致します。
7.更新を行わない場合、登録・公開終了となります。

8.更新を行わない場合や公開取下げ申請があった場合は、当ホームページより該当登録情報を削除致します。登録・公開終了後は、該当製品へのCFPマーク貼付はできなくなりますので、ご注意ください。

「登録情報」の記載内容を変更する場合

「登録情報」の記載内容を変更する場合の流れ

1.変更申請書と変更した「登録情報」を事務局に提出していただきます。

2.事務局の確認のみで修正出来る内容(事業者情報の変更などの軽微な修正)は、事業者の希望に応じて、HPに掲載している「登録情報(PDF)」を差替えます。
3.CFP値の修正の場合:新たに検証が必要となりますので、検証手続きをご案内致します。

登録・公開を行ったCFP宣言内容を変更する必要が生じた場合、登録・公開事業者は、「CFP宣言登録・公開変更申請書」をダウンロードし、変更箇所を明記のうえ、登録情報と共にCFPプログラム事務局までメールにてお送りください。変更内容を事務局が確認し、折り返しご連絡させていただきます。
■軽微な変更の場合:事務局の確認のみで修正出来る内容(事業者情報の変更などの軽微な修正)は、事業者の希望に応じて、HPに掲載している「登録情報(PDF)」を差替えます。
■CFP値の修正の場合:新たに検証が必要となりますので、検証手続きをご案内致します。

CFP宣言登録・公開変更申請書  

現在公開されているCFP宣言を取下げる場合

現在公開されているCFP宣言を取下げる場合の流れ

1.「登録情報」の公開を取下げる場合、取下げ申請書を事務局に提出していただきます。
2.取下げ希望日に、CFPホームページより、「登録情報」を削除致します。取下げ以降の該当製品へのCFPマーク貼付はできなくなりますので、ご注意ください。

現在公開されているCFP宣言を取下げる場合、登録・公開事業者は、「CFP宣言登録・公開取下げ申請書」をダウンロードし、必要事項を明記のうえ、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)までメールにてお送りください。
CFP宣言登録・公開取下げ申請書  

CFPマーク使用許諾契約書の締結について

CFP検証に合格し、CFP宣言を行う事業者は、当機構とCFPマーク使用許諾契約を行っていない場合は、契約の締結を行っていただきます。
■下のCFPマーク使用許諾契約書をダウンロードし、「CFPマーク使用許諾契約書」の記載内容を十分にご確認下さい。
■使用許諾契約者(乙)分と当協会(甲)分の2通とも3枚目の乙欄に、住所および代表者名を記入・押印 (社印、代表者印)のうえ、2通とも一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)宛にご返送下さい。 契約書を袋綴じにした場合は、割印が必要ですので、お忘れなきよう、ご注意ください。
■契約書の締結を確認しましたら、CFPマークデータをメールにて送付致します。
なお、本契約は、事業者単位で行います。初回の認定製品で本契約を締結した場合は、それ以降の認定製品では本契約を締結する必要はありません。
CFPマーク使用許諾契約書  


お問い合わせ及び送付先

一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)
e-mail : ecoleaf@sumpo.or.jp

このページのトップへ